【2021年版・令和2年分】初めての確定申告でも安心|税務署に行かずに無料で出来るソフト
こんにちは!
姫矢です! (*´∀`)♪
今回は、
初めての確定申告でも安心|税務署に行かずに無料で出来るソフト
について、ご紹介させていただきます!
いちいち、
確定申告を、税務署にしに行くことが、
めんどくさいなぁ
と、思ったことはありませんか?
そんな方におすすめなのが、
確定申告ソフトです!
どういったものかといいますと、
【フリーランスや個人事業主の方向けの確定申告ソフト】
「やよいの白色申告 オンライン」
「やよいの青色申告 オンライン」
【法人の方向けの会計ソフト】
「弥生会計 オンライン」
【個人/法人の方向けのクラウド見積・納品・請求書サービス】
「Misoca」
【給与明細作成クラウドアプリ】
「やよいの給与明細 オンライン」
==================================================================
■「弥生オンラインシリーズ」(クラウド会計/確定申告ソフト)の強み
==================================================================
【クラウド確定申告ソフト利用シェアNo.1!】
弥生のクラウド確定申告ソフトはシェア56.7%!(※)最も使われているクラウド確定申告ソフトです。
※「クラウド会計ソフトの利用状況調査」(2020年4月)-MM総研調べ
【ダントツの価格メリット!】
・「やよいの白色申告 オンライン」:初期費用・月額ずっと0円でご提供!
・「やよいの青色申告 オンライン」:確定申告に必要な全ての機能が初年度0円で使える“初年度無償キャンペーン”を実施中!
・「弥生会計 オンライン」::会計業務に必要な全ての機能が初年度0円で使える“初年度無償キャンペーン”を実施中!
また2016年以降に法人登記したばかりの起業家の方には“起業家応援キャンペーン”の適用で、
電話・メール・チャット・画面共有案内などのサポート付きプランを初年度0円でご提供!
【かんたん・やさしい機能!】
・かんたん取引入力:家計簿感覚で入力するだけで入力完了&自動処理!
・スマート取引取込:銀行明細やクレジットカード、Webサービスなどと連携して、取引データをソフトに自動取込&自動処理!
・確定申告/法人決算書類の作成:ガイダンスに沿って入力するだけで、控除額を自動計算&書類作成が完了!
【業界最大規模のカスタマーセンターによるサポート力!】
弊社には業界最大規模のカスタマーセンターがあり、電話・メール・チャットで、お客さまの業務を徹底フォローいたします。(※)
業務に精通した専門スタッフが、製品の導入や操作方法から、業務の相談までお応えいたします。
※サポート付プランに限ります。
=======================================================
■「Misoca」(クラウド見積・納品・請求書サービス)の強み
=======================================================
【見積書・納品書・請求書を1分で作成!】
多彩なデザインテンプレートからお好みのものを選び、項目に沿って入力するだけ!印影やロゴを入れたオリジナルの請求書が、表計算ソフトよりも素早くかんたんに作成できます。
【郵送やメール送付はワンクリック!】
メール送付・PDF発行・リンク共有・郵送もワンクリックで完了!
様々な自動化機能で、経理業務の手間を大幅に効率化します。
【会計ソフトと連携可能!】
弥生製品はもちろん、他社の会計ソフトへの仕訳連携が可能!
さらに、Misocaで発行した請求書に売掛金の回収保証を付与することができる「Misoca回収保証」など、連携するサービスも充実しています。
【0円から始められる!】
請求書は月5通までならずっと無料でご利用いただけます。
さらに今なら、有料でご提供している全プランを初年度0円で使える“初年度無償キャンペーン”を実施中!
【消費税改正に対応!】
消費税率10%・軽減税率8%での帳票作成、自動計算、区分記載請求書の出力が可能です。
といった、様々なサービスがございます!
↓気になった方は、こちらから、どうぞ!
気になった方は、試されてみてはいかがでしょうか?
読者登録の方も、よろしくお願いします m(*_ _)m
それでは、今回はこの辺で (・ω・)ノシ